BLOG ブログ

インフルエンサーさんに取り上げていただきました!【畳の危機と重要性】

農業インフルエンサーのKTさんに取り上げていただきました!

☆東京オリンピックで中国企業の畳が使用されていました☆

☆畳が優れている理由☆

彼は僕と同い年ながら、SNSのフォロワーが合計10万人に及ぶ農業インフルエンサーで、お米農家として農業の闇、苦労、楽しさ、重要性を発信しています。

 

ことのきっかけは、イ草農家が激減している現状を一般消費者の方々に知らせたくDMをしたことでした。正直言ってその返信がくるとは思っていませんでした。しかし、行動しなければなにも変わらないと思い、農業の問題について発信されている彼に連絡を取りました。

返信が来た時には本当にびっくりしました。それからはzoom会議を当店の契約農家でもある中山貴之さんと3人で何度も重ね、中山貴之さんとも2人会議を何度も行い、半年以上かけて実行された計画です。

通常のインフルエンサーさんへの依頼では、広告のための料金を支払って取り上げてもらうものですが、今回のKTさんへの依頼に対しては報酬はなく、完全に善意でしていただいております。

それも、イ草農家の存亡の危機で、5年もこの状況が続けば国産畳が一般家庭に提供できなくなってしまう未来があり、それが伝わったからこそだと思います。

 

発信に関して、大きな団体の名前でしようと交渉も行いましたが、様々な理由で手を貸せないと言われてしまいました。しかし、反響の様子を見ていると、個人間で行ってよかったと思います。

2本目の国産畳の重要性の動画では、フローリングの上に畳を置く「置き畳」のことに触れていただいています。この置き畳に関してのページも作ろうと思っていますので、お楽しみにお待ちください!

 

これからも国産畳をお客様へ提供できるように、素晴らしい日本文化を守っていけるようにがんばって行動して参りますので、何卒応援のほどよろしくお願いいたします。

SNSでシェア!