BLOG ブログ

畳を替えたいけどどうやって選べばいいの?専門家が伝えるいい畳屋さんの見分け方!

「和室が汚くなってきた・・・」

「靴下など衣服に畳のささくれがついてしまう」

「畳を替えたいけどどこに頼めばいいかわからない・・・」

 

現在畳屋の数は激減し、当店の地域でも40店舗近くあった畳屋が4店舗ほどになってしまいました。

 

仕事のハードさから跡継ぎがいないこと、和室の減少、大企業の格安畳の台頭・・・様々な要因はありますが、それでもまだ元気に頑張っている畳屋さんは数多くあります。

 

大企業ではなく自営業の地元密着店舗だからこその良さがありますので、どうやって畳屋さんを選べばいいのかを今回書いていこうと思います。

少しでもあなたの畳屋さん選びの基準になればと思います!

SNSでシェア!

悪い畳屋さんだとどうなるの?

いい畳屋さんと悪い畳屋さんがいるとしたら、どういう畳屋さんがよくて、どういう畳屋さんが悪いのか、ですよね。

まずは悪い畳屋さんの例を見てみましょう。
以下は、お客様から伺った実例と知り合いから聞いた実例です。

ケース1.国産と聞いていたのに中国産でぼったくられた

一人暮らしのご老人だったそうですが、そろそろ畳を替えたいということで、畳屋さんにご連絡したそうです。
最後の畳替えだし、ということで、いい畳をお求めになったと聞いています。

しかし、半年から1年経つととても汚く日焼けして、黒筋が入ったりささくれたりしてしまったそう。
国産の畳だと聞いていたのに、実際は中国産の畳がつけられていました。

当然お金は戻ってこず、その後信頼できる地域の畳屋さんで畳を替えたそうです。

ケース2.ひたすら表替ではなく新調を勧められた

畳を替えたいけど費用は安くしたい、ということで、地域最安値の業者にご連絡をしたお客様。
家の畳を見てもらうと、畳の表だけではなく床までだめだと言われ、お見積りを出されたそうです。

後日相見積もりとして当店が伺うと、畳の床は特に悪いところはありませんでした。
しかし、お客様によるとその業者は「絶対床から替えないとだめだ」の一点張りだったそう。

当店でも「気になるのであれば床から替えることは可能ですがどうしますか?」と一応お伺いしたところ(20年以上など長年使っている畳床の場合は、ホコリなどを気にされるお客様もいらっしゃいますし、健康面でも替えたほうがいいためです。しかし今回はそんなに年数が経っていませんでした)、結局当店で表替えをすることに。

また年数が経過したら畳の床から替えましょうということになりました。

ケース3.見積り時、見本が小さくてわかりづらかった

お客様が業者の方にお見積りを頼んだ際、見本として4種類ほどの国産畳表を見せてもらったそうですが、すべて10cm×10cmほどの小さな切れ端で、よくわからなかったそうです。

その後当店でお見積りをして、当店でご契約されました。

お店によって様々な見本を持っていると思いますが、当店の場合はおよそ畳一畳分の大きさで見本を持ってまいります。
その数も10種類を超えます。

「畳なんて見たってわからないよ」と初めによくお客様に言われますが、お見せすると「全然違うね!」とおっしゃいます。
少なくとも、切れ端ではなくしっかりわかる見本のほうが、畳全体がわかりますのでオススメです。

ケース4.畳をボコボコにされた

お客様は和室が好きな方で、一軒家に4部屋の和室がありました。
そのうち一部屋はよく使うのでということで、大手生協へ頼み、畳屋さんにきてもらい、いい畳をされたそうです。

他の和室も替えたいと思ったときに当店を呼んでくださり、お見積りをしました。

その時、すでに他の畳屋さんが終わらせていた一部屋を見た時、畳が変にボコボコとしていたので、「この数枚の畳がおかしいので、持って帰って修繕してもいいですか?」とお伺いして、持って帰りました。

畳表をめくってみると、畳床の糸が切られていました。それにより、藁床の藁が浮き出てしまい、表面がボコボコとなっているようでした。
その切られ方が明らかに作業によるものだったので、当店で藁床を縫い直して納めました。

どう施工したのかを写真にとってお渡しすると、非常に喜んでいただけました。

ケース5.畳を配達してもらったが玄関までだった

これは一昔前の話にはなりますが、畳の張替えをお願いしたところ、作ってもらったはいいが、玄関までしか配達してもらえなかったことがあったそうです。

もちろん畳屋さんの仕事は、畳を引き上げてお部屋に納めるまでです。
当店では、長いお付き合いをさせていただくためにお葉書をださせていただいたり、裏返しや表替えのタイミングでお便りをださせていただいたりしております。

さすがに今の時代でここまでひどい案件はないでしょうが、実際あったお話です。

ケース6.畳の隙間がそのままだった

畳というのは年数が経つにつれて縮んでいきます。
その隙間にはゴミやホコリが落ちてしまうので、定期邸に裏返しや表替えをして隙間をつめることをオススメします。

ちなみにフローリングでも壁沿いには隙間ができます。それを巾木(はばき)で隠しています。

大きな隙間ができてしまったからと、そのお客様は畳屋さんに頼んだそうですが、仕上げてもらった畳を見るとまだ隙間は開いたまま。
指摘をすると「最初から隙間はありました。そのまま施工してきただけです」と言われたそうです。

こんな畳屋さんに頼みたい!!

ではどういった畳屋さんがいいとされているのでしょうか?
少なくとも、上記のケースに当てはまらないような畳屋さんがいいと思います。

そんな畳屋さんに備わった条件をピタリと言い当てることはさすがに難しいですが、少なくともなにか基準になればいいかなと思う項目をお伝えしたいと思います。

その壱.地域密着の畳屋

何か畳に異常があったときにすぐに来てくれる畳屋さんがありがたいですよね?
もし離れた地域の畳屋さんだとなかなかそれが難しかったりします。

大きな企業の畳屋さんだと対応してくれるかもしれませんが、実は大きな企業だと、営業(見積り)、配送、製造がそれぞれ別の人物がしているケースがほとんどです。

来てもらうからには、実際入れた畳がどうやってできたかやお部屋の状況をしっかり把握できている人に来てほしいですよね。

地域密着の畳屋さんで小規模でやっているところは、営業(見積り)、配送、製造を同じ人物が担当するため、対応できる幅も広いです。
検索する際には、それをチェックしてみてください。

その弐.店がきれい

お住まいの地域に近い畳屋さんだと、訪問することもできると思います。

持論ですが「店がきれいな畳屋は仕事もきれい」というのがあります。

細かいところまでこだわって仕事をするのが職人だと思っているので、職場環境を整えてしっかり仕事ができるようにしていることは重要だと思います。

例えば、世界のユニクロさんが出始めのころ、中国の生産工場でホコリなどが舞い散る中で衣服が作られていたそうです。その結果、服を買うと繊維の中にホコリや髪の毛等が混ざっていたそうです。

今は全くそんなことはなく、日本を代表する世界企業として知られていますが、そういった企業努力がなしえた業績だと思います。

畳は一度替えると10年は替えない代物ですので、ぜひ一度店舗へ立ち寄り、作業場、そして職人ともお話をしてみてください。
お見積りに来るのもその人物だと思うので、どんな人柄なのかもわかると思います。

その参.ラインナップが豊富

お客様によって様々なお悩みがあるかと思います。
例えば
・カビが生えやすい部屋だがどうすればいいか
・以前の畳はすぐ擦れてしまったので、長持ちする畳がいい
・ヘリなしが気になっているがデメリットはあるのか
・畳がボコボコとしているからどうにかしてほしい
・おしゃれにしたいが何かいい方法はないか
・ダニなどが気になるが、どうすればいいか
などなど。

そういった場合に、もし畳屋さんの手札が多く、いろいろな悩みに対応できるとしたら嬉しいですよね?
お客様は、思っている悩み以上の気づかない根本的な悩みもあります。それを相談していって発見するのがお見積りの役割です。

当店の場合になってしまいますが、例えばヘリだけでも5000種類以上のラインナップがありますし、国産畳表だけでも10種類以上あります。
おしゃれにしたい方に向けての少し変わった国産畳表もあり、畳床でも数種類取り扱っています。

このように、提案力と武器の多さがその畳屋さんの魅力にもなると思いますので、いろいろお話を聞いてみるといいかもしれません。

その肆.産地のことについて詳しい

イ草の日本一の産地は九州熊本県八代市です。
イ草は生き物なので、毎年どういう草の状況かは違いますし、農家の数も変化します。

そんな中で、自分が扱っている畳表の農家をしっかり把握しているかというのは必須条件で、産地偽装が横行しているこの業界で、しっかり国産畳表を仕入れられているということにもなると思います。

産地に行っているかどうか、産地から畳表を購入しているかどうかは正直わからないところではあるので、その畳屋さんを信じるしかありませんが、しっかりお話をすることで見えてくることもあると思います。

まとめ

いかがでしょうか。
畳替えはほぼ10年スパンで行うものですので、しっかりした畳屋さんに頼んで後悔をしてほしくないと思っています。

上記に記したことを頭の片隅に置いて、近くの畳屋さんへ訪問してみてください。

少しでも畳屋選びの参考になれば幸いです。

当店のご紹介「奥井畳店」

奥井畳店

・電話番号
078-841-0351 (不在の場合携帯へ転送されます)
・メール
okuitatami@gmail.com
・住所
兵庫県神戸市灘区桜口町2丁目3-21
・配達地域
神戸市、明石市、芦屋市、三田市、西宮市、尼崎市、加古川市(他、要相談)
・営業日
月曜日〜土曜日(祝日も営業中)

お見積もり無料

きれいな畳に福来る
本物の国産畳表をお楽しみください♪